楽器の買取は高価買取No.1のネオプライスにお任せください! |
楽器を売るならネオプライスへ!
総合リサイクルショップ「ネオプライス」では、さまざまな楽器をお品1点からお買取りいたします。
未使用・新品の楽器はもちろん、長期保管などによる汚れがある楽器や入手困難なヴィンテージ楽器もOK!
ギターやピアノ、打楽器や管楽器、和楽器など幅広いジャンルで取り扱っております。
「楽器買取」のことなら総合リサイクルショップ「ネオプライス」にご相談下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギター | ベース | ドラム | ピアノ・電子ピアノ | サックス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エフェクター | ヴァイオリン | マンドリン | トランペット | フルート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リコーダー | アコーディオン | 三味線 | 三線 | 琴 |
「ネオプライス」の選べる3つの買取方法
|
「ネオプライス」の選べる3つの買取方法
査定のご依頼は「宅配・店頭・出張」3つの選べるシステムからお気軽に
エフェクター買取はネオプライスにお任せ!
|
大切なエフェクターを売るなら総合リサイクルショップ「ネオプライス」にお任せください。
ネオプライスでは、サウンドに歪みを加えるファズやコンプレッサー、音質を補正するイコライザー、ワウペダルなどプリエフェクト効果が得られるエフェクターや、残響を作り出すリバーブやハーモニーに欠かせないピッチ、音を揺らすモジュレーションやフィルター系など、音に彩りを加えるポストエフェクトを搭載した、ギターに機械的なサウンド効果を加える「マルチエフェクター」や「コンパクトエフェクター」を幅広く買取強化中です!
エフェクターのみならず、専用ケースや電源アダプター、パッチケーブルなど付属品やアクセサリーも大歓迎!
当社に常駐する経験豊富なベテラン査定士がお品物1点1点を他店とは異なる視点から丁寧に査定し、正確な価値を判断いたしますので、ネオプライスならではの高価買取にご期待ください!
エフェクターの主な買取メーカー |
||
![]() |
![]() |
![]() |
BOSS (ボス) |
BOSE (ボーズ) |
ZOOM (ズーム) |
Electro-Harmonix(エレクトロ・ハーモニックス)/LINE6(ラインシックス)/MXR(エムエックスアール)/Digitech(デジテック)/DOD(ディーオーディー)/Fulltone(フルトーン)/Jim Dunlop(ジムダンロップ)/Marshall(マーシャル)/MAXON(マクソン)/Roland(ローランド)/t.c.electornic(ティーシーエレクトロニック)/Tech21(テック21)/VOX(ヴォックス)/AMT Electornics(エーエムティーエレクトロニクス)/Blackstar(ブラックスター)/EBS(イービーエス)/Ibanez(アイバニーズ)/Keeley(キーリー)/Lovepedal(ラブペダル)/Mesa Boogie(メサ・ブギー)/Noah's ark(ノアズアーク)/Providence(プロビデンス)/strymon(ストライモン)/Hughes&Kettner(ヒュースケトナー)/weed(ウィード)/KORG(コルグ)/Fuchs(ヒュークス)/Markbass(マークベース)/Rocktron(ロックトロン)/ROGER MAYER(ロジャーメイヤー)/Empress Effects(エンプレスエフェクト)/EarthQuaker Devices(アースクエイカーデバイセス)/Chase Bliss Audio(チェイスブリスオーディオ) |
※こちらに記載のないメーカーもお買取いたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※買取価格は市場の相場状況や在庫の状況、商品状態の程度によって変動いたしますので、予めご了承ください。
楽器を「高く売る」コツ |
査定前のお手入れで印象アップ! |
見た目の状態によって査定評価が大きく変わることがあります。キズや塗装の剥離、凹みなどをクリーニングでカバーするのは難しいですが、ホコリや手垢、皮脂汚れ、シールの剥がし跡、金属部分のサビなど落とせる汚れは専用クリーナーやクロス、柔らかい布などで事前にしっかり取り除き、査定前にピカピカに磨いて見た目をきれいにしておきましょう。購入時の状態に可能な限り近づけておくことで高価買取を目指せます。 |
![]() |
付属品を揃えて売る! |
楽器購入時の付属品がすべて揃っている方が査定評価に反映しやすく、買取価格もUPします。メーカー保証や取扱説明書、認定書、選定書、専用ケース、電源ケーブル、ピックアップなどの付属品は事前に用意しておきましょう。別途に購入したアクセサリーなども、不要であれば楽器と一緒に査定に出すことをオススメいたします。もちろん、保証書や付属品が無くてもお買取可能です! |
![]() |
楽器の情報が分かるようにしておく! |
売りたい楽器を買取査定に出す前に、「メーカー」「モデル(品番)」「製造年式」など楽器の情報がわかるように準備しておきましょう。同一メーカーの類似楽器もモデルが違えば査定評価が大きく変わることもあります。万が一、メーカー保証や取扱説明書、認定書、選定書などの付属品を紛失している場合でも、楽器の情報があれば正確な商品価値を踏まえた査定評価に繋がります。 |
![]() |
楽器以外に売りたいものがあればまとめて売る! |
ギターや打楽器、ピアノや管楽器、和楽器といった楽器に限らず、ブランド品のバッグや財布はもちろん、時計やジュエリー、お酒や着物、スマートフォン、パソコンなどのデジタル家電など他にも売りたいものがあればまとめて一緒にお売りください! 一度の買取品目が多ければ多いほど作業効率アップで無駄なコストの削減にも繋がり、査定額のアップにご期待いただけます。 2点以上の「おまとめ査定」で買取価格をより高く! |
![]() |
高く売れる時期に売る! |
楽器の買取では、新しいモデルほど高価買取になりやすい傾向があります。購入から間がない新しい楽器でも、メーカーがモデルチェンジを行うと旧モデルの商品価値が下がることがあり、買取価格も低くなってしまいますので、売ると決めたらできる限り早いうちに査定に出すことをおすすめいたします。 |
![]() |
楽器の買取でよくある質問 |
Q. | 買取できない楽器はありますか? |
A. | 基本的にはどのような状態の楽器でもお買取りさせていただいておりますが、著しい外観破損や演奏に支障がある不具合品、修理が困難な故障品、大型の楽器などは買い取り不可となる場合がございます。まずは「買取可能か知りたい」「価格相場を教えて欲しい」という方は、お気軽にお問合せ下さい。 ※宅配買取の場合、査定のみの目的ではご利用できませんのでご注意ください。 査定について |
Q. | 楽器を店舗に持ち運ぶことができない場合はどうすればいいですか? |
A. | ネオプライスでは、理由があって商品を店頭にお持ちいただけない方や、サイズが大きくて宅配買取では送れない方などにご利用いただける「出張買取」を行なっております。 大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山の関西一円へ、当社に在籍する査定士が直接ご指定の場所までお伺いし、その場で依頼商品の査定・買取を行わせていただきます。 |
Q. | 購入時の付属品が無くても買取できますか? |
A. | メーカー保証や取扱説明書、認定書、選定書、専用ケース、電源ケーブルなど購入時の付属品・アクセサリーが無くても買取可能です。万が一、付属品・備品が破損している場合でも、査定の際には楽器と一緒に揃えてご提示ください。 |
こんな楽器もすべて買取OK! |
ネオプライスでは、楽器にキズや凹み、色あせやパーツ欠品など他社では断られてしまうような問題があってもお買取りいたします。
使用しないまま長期保管していた楽器や処分にお困りの楽器もOK!
「状態がかなり悪いけど売れるかな?」「こんな楽器でも買い取ってもらえるかな?」とお悩みの方も、お気軽にご相談ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
凹み | キズ | 塗装・メッキ剥がれ | 擦り減り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひび・割れ | サビ | 変色・色褪せ | パーツ欠品・破損 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シールの剝がし跡 |
経年劣化 | 打痕 |
汚れ |
エフェクターを売るなら「ネオプライス」へ |
エフェクター(EFFECTOR)とは、ギターなどの楽器とアンプの間に繋ぐことで、音色に機械的なサウンド効果を与えることができる装置です。
エレキギターのプレイには欠かせないアイテムとなっているエフェクターには多種多様な種類があり、出力したい音色や加えたい変化によって選ぶ機器も異なるためプレイヤーの探求心を高める世界でもありますが、一方エフェクター初心者にとっては最初に立ちはだかる壁でもあるようです。
まず、エフェクターは大きく分けて「プリエフェクト」と「ポストエフェクト」と2つのタイプに区分することができます。
ギターからアンプのインプットに行くまでに配置してサウンドの方向性を決めるのが「プリエフェクト」、アンプの後にセッティングしてサウンドに広がりや彩りを加えたりしてリッチに仕上げていくのが「ポストエフェクト」というイメージです。
こだわりの詰まったカスタマイズが可能な「コンパクトエフェクター」や、1台に複数のエフェクト機能が搭載されている「マルチエフェクター」ともに毎年多くの新製品が開発されており、プレイヤーの選択肢は多様なものとなっています。
今やギターやベースなどの楽器にとって、「エフェクター」はアンプの次に重要なアイテムと言っても過言ではないでしょう。
エフェクターの製造メーカーでは、エフェクターの定番ブランド「BOSS(ボス)」はもちろん、ジミ・ヘンドリックスが愛用した「FUZZ FACE」で知られるJim Dunlop(ジムダンロップ)や、RHCPのジョン・フルシアンテのサウンドに代表されるワウペダルWH-10のメーカー「Ibanez(アイバニーズ)」など数多くのブランドをはじめ、人気モデルや有名な大手メーカーは特に買取強化いたしております。
ネオプライスでは楽器買取の経験と知識が豊富な専属バイヤーが一点づつ丁寧に査定をさせていただき、お客様に寄り添った査定額をご提示させていただきますので、楽器買取に関することはどんなことでもお気軽にご相談ください。
売れないと思っていた「訳アリ」の楽器も1点から手数料無料で買取査定いたします。
「ネオプライス」では、豊富な買取実績と相場のリサーチ力により、
|